デジタルパーマ大人編

あなたの思いを言葉に変え形に変えるLeafの川村です。

今回はパーマスタイル!

メニュー/デジタルパーマNo.1

スタイル名/ふんわりショート大人編♪

レイヤーボブにデジタルPを施した

【ふわりショート大人編】

before

after


①先ずは、カウンセリング

いつもご来店頂くK様は

前回カットから3ケ月経過

今回は久しぶりのデジPです。



②炭酸泉でしっかりと

余分なものをかきだして素髪に~♪

この中には二酸化炭素のボンベが入っています。


T2sysyという特殊な器具に繋がって

水に二酸化炭素をまっぜ合わせて

高濃度の炭酸を作り出してます。

そこいらの

なんちゃって炭酸とは訳が違います!


③次は似合わせカットです。

顎から頭のてっぺんまでを丸い円で描き

何処にボリュームを加えたら

一番似合うゴールデンプロポーションになるかを

見極めます。


女性の体も出るとこは出て

いらないところは

引っ込めたいですよね~

それは男性も同じこと


K様のボリュームは既に把握できてますが

しっかりと毎回、確認を怠らないことが肝心。

髪の生え方、頭の形、フロントから見て

眉毛とトップ辺りにボリュームが加わると

K様のゴールデンプロポーションです♥(´▽`*)

「何センチ切るのか?」ではなく

「何センチ残す!」がとても重要

床に落ちた髪でヘアースタイルを作るのではなく

残った長さでスタイルを作るのですから

この考え方は外せません。


そしてK様の髪の状況に合わせて

薬を調合して付けていきます。

薬の反応と髪の形状を確認後、薬を流して

デジPのロッドを巻いた状況です。


低温でじっくり乾燥させていきます。

デジP終了後、最初と最後には

必ず炭酸泉で薬をしっかり流しすことで

パーマの薬の残留アルカリを除去+パーマの

嫌な臭いも残りませ~ん♪

流し終わった状態。

後は手ぐして、乾かすのですが

ここではざっと乾かすのではなく

今回のふんわりショートの乾かし方の順番があります

いわゆる簡単なヘアースタイルの取説みたいのものです

ちょっとしたコツとご自身の髪の生え方や髪質によって

乾かし方が違います。

ブラシは使いませんので苦手な方でも大丈夫ですね♪( ´▽`)

覚えておくと

おうちに帰ってからのスタイル維持が断然違います‼

before


after


before

after


before

after

しっかり狙ったところにボリュームが出てます!

ゴールデンプロポーション~♥

パーマなのにゴワつきもなくしっとりフワフワで〜す♪

デジタルPは通常のパーマに比べると

¥2,000高め+時間が約20分かかりますが

ご自分でのお手入れがとても楽ちんで

パーマの持ちがカットしなければ6ヶ月〜1年程

持ってしまいます。(ロングの場合)

安くはないですがそれだけの価値はお約束できます!

今回のデジタルパーマ

ふんわりショート大人編の

メニュー内容

①炭酸泉(お試し¥540orフリー¥1,080次回から料金フリー)

②似合わせカット

③デジタルP

④サービスマッサージ

⑤ブロー

⑥眉毛カット

¥11,500+税(①を省く)

是一度体験して見てくださ~い

お待ちしています!

次回はミディアムスタイルです

それではまた


Leaf~in the breeze~

愛知県大府市美容室・美容室JR大府駅東口徒歩30秒

0コメント

  • 1000 / 1000